井上信平 デザイナー・画家・オーナー 創立者。兵庫県出身。岩木山に一目惚れしたことで青森への移住を決意。弘前市の印刷会社から独立後、デザイン事務所を経営する傍ら、飲食店をオープン。人気店となる。また、岩木山画家としての才能も開花させ、現在では絵画教室を通じて子供たちの豊かな感性を育てる活動も行なっている。
藤原歩(WalQ’s) アーティスト・デザイナー 弘前市出身・在住イラストレーター/デザイナー。仙台デザイン専門学校グラフィックデザイン科を卒業後、出産・子育てののち2016年にFUJILABOを設立。2019年、独立し個人デザイン事務所WalQ'sを設立。起業後は商業デザインの他イラストを活かした制作で、ロゴやキャラクターデザイン、商品パッケージ、挿絵やペイントなど、県内を中心に幅広く活動している。
伊藤真也(Arte株式会社) Webデザイナー 2018年4月「人々の幸せを追求し続けること」をミッションに掲げ青森県青森市に「Arte株式会社」創業。 “地方で出来ないこと”の壁を取り払い、“出来ること”をより拡張することにより本当に個性が活かせる社会(街)を目指し、業種を問わないWeb戦略の支援をはじめ、SNSマーケティングや店舗のインフラコスト削減支援など、「地域×集客×IT」に特化した事業を展開している。
佐藤奈津美 カメラマン 青森市出身・在住のカメラマン。2014年まで市内フォトスタジオにて、大手アパレル撮影で基礎を学ぶ。2015年独立。アパレル撮影をメインとし人物、風景、物撮りを中心に、カメラマンの先輩方の指導の元更に学びながら活動中。
有馬美香子 手描きパースクリエイター 「手描きパース」のプロフェッショナル。ヒアリングでイメージを捉え、平面図から空間イメージを描く。アート作品にもなりそうな温かみのある手描きパースは、近年主流の3Dパースでは伝わらない空気感まで伝わり、施主さまへのプレゼンだけでなく、現場の職人さんとのイメージ共有にも活用される。
秋元頌子 農家・デザイナー見習い コロナ渦で消費しきれず破棄される野菜、果物を見て「こんなことではいけない!」と、もったいない野菜通販の「おらほの味」を立ち上げた。現在、重度の障害を持つ長女のリハビリに奮闘しながらデザイナーとして修行中。
藤田菜月 イラストレーター・デザイナー 1995年青森県弘前市生まれ。東北芸術工科大学グラフィックデザイン学科卒。 東京のweb制作会社でweb運用ディレクターとして働く傍ら、デザイナー兼イラストレーターとして活動中。猫が好き。